

オンガードは ドテラ のブレンドオイルの中でも非常に人気が高く、通年使えて万能なため愛用者の多いオイルです。
ドテラの愛用者からは天然の最強抗生物質とも呼ばれているほど、菌に強いパワフルなブレンドオイルで、防腐、抗菌、抗ウィルス、抗感染症のために特化して作られたオイルとの事。
実際 ドテラ の オンガード の効果は本当なんでしょうか?
ドテラのオンガードの効果・効能・使い方などを調べてみました。
もくじ
ドテラ オンガードの効果・効能
ドテラのオンガードは天然植物を原料とし、CPTG品質検査基準を全てクリアしているので、化学合成されたものに代わるナチュラルな免疫サポートとして利用できるようです。
活力づけて気分を盛り上げてくれるスパイシーな香りも人気のようです。

ドテラ独自のブレンドオイル、オンガードは摂取することで丈夫な身体づくりをサポートします。オンガードはドテラで特に人気の高いブレンドオイルのひとつで、環境や季節の変化に負けない健やかな毎日を送るサポートをします。日常的に摂取することで、身体が本来持つチカラを活かすサポートをしてくれます。家庭のお掃除に、安心のクレンザーとして拭き掃除にも活躍します。ディフューズすることで空気を清浄にするとともに、活気づけ、気分を盛り上げてくれる香りを放ちます。
強い抗菌力と免疫を高める効果が期待できる
オンガードは、有害なバクテリア、カビ、ウイルスに対して強力な殺菌力がある、5種類のシングルオイルを組み合わせて作られたブレンドオイルなので、病原菌の抑制、除去などに力を発揮してくれます。
免疫力が落ちてくると、細菌やウイルス、インフルエンザに感染しやすくなったり、風邪が治りにくかったり、抵抗力も弱くなってしまいます。
病院で院内感染を防ぐために、このドテラのオンガードをディフューズしているところもあるそうです。
ディフューズすることで、空気中の浮遊菌を殺し、
- オンガードの歯磨き粉で、歯を磨くだけで口内環境を整えたり、風邪予防になる。
- 自動食器洗い機に数滴たらす・洗濯機の中に洗濯物、洗剤と一緒に入れる床を拭く水に数滴にいれると1週間は雑菌の繁殖を防ぐらしいです。
- 蜂さされ、虫さされに直接つけて痛みを和らげ、
症状を軽くすることもできるらしい。 - ゴキブリが嫌いな匂いとのクローブが入っているので、ゴキブリが寄り付かない。
- オンガードの殺菌効果が染み込んだ服は部屋干ししても臭くないですし、
服が風邪予防の機能を備えるので、 子どもが外で菌をもらってこないかを心配しなくても大丈夫!
ブレンドされているエッセンシャルオイルとその効能
ブレンドされているオイルはクローブ、オレンジ、シナモン、ローズマリー、ユーカリが入っています。
ワイルドオレンジ | 風邪やインフルエンザにとても効果的な強い抗感染作用があります。また、抗バクテリア作用、抗真菌作用、抗うつ作用、消毒作用があります。 |
---|---|
クローブ・バッド | 抗バクテリア作用、抗真菌作用、抗感染作用、抗寄生虫作用、強力な消毒作用、抗ウイルス作用、免疫刺激作用がありますので元気を取り戻すサポートをしてくれます。 |
シナモンの皮 | 強力な浄化作用、酸素供給作用、さらに他のオイルの作用などを高めてくれます。そして、カラダ全体もですが、特に循環器系を刺激してバランスを整えてくれます。 この他にも、抗バクテリア作用、抗真菌作用、抗感染作用、消炎作用、抗微生物作用、抗寄生虫作用、消毒作用、抗痙攣作用、抗ウイルス作用、収れん作用、免疫刺激作用、性的刺激作用、体を温める作用があります。 |
ユーカリプタス・ラディアータ | 呼吸器系に強く抗ウイルス作用を発揮。強力な抗バクテリア作用、抗カタル作用、消毒作用もあります。 |
ローズマリー | 心臓の機能のバランスを整え、副交感神経(みぞおち)を活性化し心の疲れを和らげます。 また、体の循環を促して、神経に刺激を与えてくれます。さらに、消毒作用と抗感染作用もあります。 |
<スポンサーリンク>
【withコロナ時代】はオンラインでダウン集客からフォローまで!その方法は?(タップ!)
ドテラ オンガード の使い方
ドテラでオンガード 風邪で予防は先ほどの病院での例もご紹介しましたが、アロマといえばディフューズする方法が一般的なようですが、他にもいろいろな有効的な使い方があります。

ドテラ オンガードの基本な使い方
オンガードの使い方の基本はウイルスへの殺菌、抗菌、除菌。
ディフューザーで拡散
インフルエンザの季節には、ディフューザーでお部屋に拡散させるという使い方で風邪やインフルエンザ対策に役立ちます。
出張や旅行など、ホテルの部屋や、空調口に…ティッシュペーパーなどにオンガードオイルを数滴垂らして、お部屋の殺菌などにも役立ちますね。
風邪のひきはじめのケアにうがいをする
風邪をひきそうな時や喉が痛いかなと感じたら、コップに1滴垂らし、
風邪からカラダを守ってくれると期待できることでしょう。
除菌、消毒スプレーを作る
アルコールスプレーに数滴垂らし、オンガードスプレーを作って、テーブルやドアノブの拭き掃除にスプレーしたり、トイレ、お風呂場、ソファー、玄関の下駄箱などの除菌、消臭にも使えて、手の消毒にスプレーしたり、さまざまな場所の除菌に使えて、有害物質を含まない洗浄剤として活用できるので、小さなお子さんがいる家庭でも安心して使えそうですね。
消臭
ペットを飼ってるお家の動物の独特な臭いにも役立ちます。
スプレーやディフューザーなどで拡散し続けると、だんだん臭いがなくなっていくそうです。
オンガードを足裏に塗布、マッサージ
お子様や敏感肌の方は、植物オイル15滴にオンガードオイルを1滴垂らして足の裏、のど、胃、腸をよくマッサージするとよいそうです。
これで免疫アップ!

足の裏って、すごいオイルの吸収が良いらしいです。(エッセンシャルオイルは塗って30秒で血流にオイルが届きます。)
抗菌の働きが期待でき、発汗や解熱作用があり風邪の予防で使えます。
飲み物に1〜2滴垂らして毎日飲む。
ドテラ社のオンガードは食品添加物であり飲むことができます。
オレンジジュースや、
直接身体に取り込むことにより、健康維持につなげることができるのでおすすめ。
飲み物に後から加えるだけなので簡単です。
さらにオンガードは摂取しやすいようサプリメント風のビーズにしたオンガード・ビーズという製品があります。こちらを1日1〜2粒摂取することで同様の効果が期待できます。
※エッセンシャルオイルに過敏に反応する体質の方もおられます。必ずごく少量からお試しいただき、異常があらわれたときは直ちにご使用をおやめください。塗布される場合は事前に必ずパッチテストを行ってください。
水にスライスしたりんごを浸し、そこに数滴加えて健康的なスナックに。
ココナッツオイルとオンガード数滴を混ぜ、ハンドソープ代わりに。
このオンガードはドテラの他の商品(歯磨き粉、洗剤、食器洗い洗剤、ハンドソープ、飴玉)にも使われています。
天然の抗菌剤であれば、子どもや高齢な方なども安心できそうです。動物実験をしていないナチュラルな日用品として、生活に取り入れることが出来ますね。
ドテラ オンガード が菌に強い、その根拠はここにあり
ドテラのオンガードは風邪やインフルエンザが流行る時期にお勧めされます。
抗菌作用というのが売りのようですが、その根拠について調べてみました。
オレンジポマンダーって知ってますか?
オレンジポマンダーは「お守り・魔除け・虫よけ」とも言われ、家庭で作るもので、オレンジにクローブを刺し、シナモンパウダーをふりかけたもののこと。
アロマテラピー検定ではかつてヨーロッパでペスト(黒死病)が流行った際に人々が魔除けとして持ち歩いたものと習います。
実は魔除けというのは、感染病対策のことで、ペストをはじめ、インフルエンザや感染病は原因も対処もわからずバタバタと人が亡くなっていくので魔物の仕業と思われていたそう。
ハーブやスパイスが持つとされる抗菌作用、免疫力を高める作用に期待して、未知の病に抗おうとしたのかもしれませんね。
オンガードはこのオレンジポマンダーの材料(オレンジ、クローブ、シナモン)にユーカリ、ローズマリーをプラスしたもの。
オレンジポマンダーによく似ている成分ですよね。
インフルエンザウイルスを90% 死滅させた研究結果はこれ!
PubMedという米国の国立医学図書館(NLM:National Library of Medicine)内の国立生物科学情報センターでこのオンガードがインフルエンザウイルスにどんな風に効果があったのかの研究結果が紹介されています。
60種類以上のウイルスを倒し、インフルエンザウイルスを90%
上記のサイトを翻訳したのをみたい方はこちらの記事をどうぞ。

コスパが良い!?ドテラ オンガードの値段
WC 価格(会員):4,900円(税込)
参考小売価格:7,400円(税込)
最後に
オンガードにブレンドされているオイルは、オレンジやグローブ、シナモン、ユーカリ、ローズマリーと、それぞれの効能の相乗効果で素晴らしい仕事をしてくれそう。
抗菌の働きが期待でき、発汗や解熱作用があり風邪の予防で使用でき、有害なバクテリア、カビ、ウイルスに対して強力な殺菌力があることも実証済み。
感染症にならないための予防から、なってしまったときのケアまで、オンガード1本でできますね!
季節の変わり目や風邪、インフルエンザが流行る冬とかは、感染症を防ぐためのスグレモノとして一家に1本あれば、お薬に頼らず予防できそうですね。

コロナで口コミ勧誘は大打撃!今こそ、オンライン集客を学ぶ時!
ネットワークビジネスに取り組む大部分の方が『誘う相手がいない』という悩みを抱えていますよね。
誘う友人知人、リストアップした人脈が尽きてしまたら・・・そこであなたの収入もストップ!するのです!
おまけにコロナ騒動で、大打撃!!
相手から「参加したい」と自然といわれるプル型の集客方法はwithコロナのネットワークビジネスの活動のマストです。
お家にいながら人脈リストが無限に増え、しかも相手の方から「その話聞かせて!」という方法にあなたは興味ありますか??