人脈が枯れ果てて、誘う人がいなくて困っているあなたへ(タップ!)

PSコスメティックスをやっていると、「ネズミ講でしょ?」とネガティブな反応をされたことはないですか?
30代以上の世代では、そのような誤解がまだまだあるようです。
それは、ネズミ講という違法な仕組みと、広がっていくカタチがPSコスメティックスのようなネットワークビジネスの仕組みとよく似ているからです。
どちらも同じものと捉えている人もいるかもしれません。
違うのはわかっていても、具体的に何がどう違うのかを聞かれて答えられない人も多いはず。
ここでは、PSコスメティックスとネズミ講の違いについて聞かれた時の模範解答はなんなのか調査しました!
もくじ
PSコスメティックスとネズミ講の特徴と違いについて知ろう!
PSコスメティックスもネズミ講も人から人へ、口コミと言う方法で伝えて、勧誘していくところは共通します。
そんなふうに思っちゃいましたか?
ネットワークビジネスの特徴
PSコスメティックスのようなネットワークビジネスは、特定商取引についての法律では「連鎖販売取引」にあてはまり、合法的な販売手法です。
「このサプリメントは質がいいですよ。」と商品を販売したり、「権利収入を得られますよ。」と、組織に勧誘したりすることを連鎖販売取引といいます。
報酬は誰もが平等に受け取れるシステムで、先に始めた方が有利ということがありません。
PSコスメティックスのようなネットワークビジネスは特定商取引法という法律の連鎖販売取引、別名マルチ商法に該当します。
個人を販売員として勧誘し、更にその個人に次の販売員の勧誘をさせるというかたちで、販売組織を連鎖的に拡大して行う商品・役務の取引のこと。
特定商取引法第3章第33条の条文より
ネズミ講の特徴
「儲かるビジネスがありますよ〜。」と勧誘して高額の会員費を請求されるのがネズミ講です。ネズミ講は「無限連鎖防止法」で禁止されています。
他人を勧誘すると、会員費の半分が自分に、もう半分が上のメンバーに分配されていきます(取り分は組織によって異なります)、ゆえに勧誘ができなくなると収入が途絶えビジネス自体が破綻します。
勧誘するだけで儲かるという手軽さのため広がりやすいが、上にいる人は得をし、下にいる人は会員費を回収できず損をします。最終的に必ず崩壊するシステムです。
ネズミ講は「無限連鎖講」違法です!
ねずみ講は会員登録、入会金などと称した「お金」だけを集めるのが目的で、商品の販売が目的ではありません。
ネズミ講の組織にはビジョンやコンセプト、企業理念などながない?
無限連鎖講(ネズミ講)の防止に関する法律の罰則

第五条 無限連鎖講を開設し、又は運営した者は、三年以下の懲役若しくは三百万円以下の罰金に処し、又はこれを併科する。第六条 業として無限連鎖講に加入することを勧誘した者は、一年以下の懲役又は三十万円以下の罰金に処する。第七条 無限連鎖講に加入することを勧誘した者は、二十万円以下の罰金に処する。
PSコスメティックスとネズミ講の似ているところ
- 勧誘方法が似ている
- 口コミや紹介で広がっていく
- 組織がねずみ算的に拡大する
『会わせたい人がいる』『誰でも儲かるビジネスがある』『不労所得を得られる』など勧誘の仕方が似ているので注意したいですね。
PSコスメティックス(MLM)はネズミ講ではないのですが、友達や知り合いを口コミ、勧誘して広めていくというやり方、勧誘方法が似ているので「ネズミ講でしょ」「怪しい」「違法だ」と間違われやすいのがわかりましたか?
ネットワークビジネスとネズミ講の決定的な違いを知ろう!
PSコスメティックスとねずみ講の決定的な違いは、「商品が存在するのか、しないのか」ということ。
後から入会した人は、入会金だけ支払っても自分の周りには誰も入会する人がいなくなってしまうので、結局はほどんど配当金がもらえないという、被害者が出ます。
まとめ
声をかける人がいなくなって、困っていませんか?
ネットワークビジネスで一番怖いこと・・世の悪いイメージ「ママ友の信用すら失ってしまう」という事。
ビジネスを切り出せない。勧誘する相手が、ママ友以外に簡単に見つからないならば・・
もう、稼ぐことをあきらめるしかありません。
でももし、その人脈が無限に増えていき、しかも相手の方から『話を聞かせてほしい』と言ってくる方法があるとしたら、あなたは興味ありますか?

ママ友に声をかけたら嫌われる?ママ友を勧誘しないMLMのノウハウはこちらです(タップ)

PSコスメティックスのようなネットワークビジネスは、私たちが思っているよりもずっと多くの人が参加しています。
よって断りにくい相手から誘われてしまう事も。
身近な人が嵌ってしまって、どのように断ろうか悩んでいらっしゃる方も多いようです。
変な断り方をして大事な関係にヒビが入ったり、気まずくなるのを回避するためには?!
よくある誘い方の手口と断り方について調査してみました!
PSコスメティックス、ママ友から誘われた体験談
近所に住んでいるママ友から、お茶会やランチに誘われたら、いつの間にかPSコスメティックスの話になっているという事も多いとのこと。
中にはママ友のグループから誘われたので自宅におじゃましたら、製品がずらりと並べてあり、PSコスメティックスの製品の愛用者の集まりだったという事もあるようです。
ネット上ではこのような声もあるようです。
私立小に通う子供を持つ母です。子供を通して仲良くなったお母様からマルチ商法ではないかと思われる商品を勧められ困っています。ここ半年くらいお茶をしたり、ランチをしたり楽しい時間を過ごしてきたのでとても残念です。その商品についての知識はあったので今回はお断りさせてもらったのですが(私がその商品を購入すれば紹介者である彼女にバックマージンがはいります。商品が高額なので結構な金額です。)彼女はその商品や会社にとても傾倒しているようにみえました。今時のことですからネットで調べればその評判や仕組みはすぐにわかります。そのようなものを何故他人に勧めるのか理解できません。学歴も高く教養もあり、気さくな人柄で好感をもっていたのにがっかりです。仲良くしてくれていたのも勧誘するためだったのかなと悲しくなったり。私だけの知り合いならこれをきっかけにお付き合いは遠慮させてもらおうと思ったのですが子供通しが仲良しですし、一貫校でもあるのでこれからも長くお付き合いは続くのかと思うと憂鬱です。(お子さんはとても良い子なので)
引用元 https://www.inter-edu.com/
このママのように「仲良くしていたのもPSコスメティックスに誘うためだったのか」と思うと悲しい気持ちにもなりますよね。
では、実際どのように誘ってくるのでしょうか?
素敵なママ友からの誘い

- 無料の食事招待
- エステのお試し
- ケーキ教室
- ホームパーティー
- スキンケアセミナー・メイクセミナー
- 健康セミナー
- 美腸セミナー
- お料理教室
- クラフト作り などなど
PSコスメティックスのようなネットワークビジネスは、製品自体は実際に良いと感じるものも多いため、「会員になると会員価格でお得に買える」「この製品をもっとたくさんの人に伝えよう」と言われ、誘われる事もあるでしょう。
でも、あなたがその製品自体に興味を持てない場合は、どんなに良い製品だとアピールしてきても、興味がないことを相手に伝えましょう。
それ以外にも、このような言葉で誘ってくることが多いようです。
シェアするだけで在宅でも収入が得られる
保育園に子供を預けて働くことに不安をかかえているママや、幼稚園に子供を預けている間に何か仕事をしたいと考えているママがターゲットにされるようです。
「子供の将来のために権利収入を」などと言われると少し気になりますが、しかし、実際には人脈を広げるためと言われ毎週ミーティング(会員同士の集まり)に通わなくてはいけなかったり、製品の良さを知る為と言われ製品の購入をさせられるケースも多いのです。
PSコスメティックス、 誘われた後のママ友への対処法は?
では実際にPSコスメティックスに誘われた場合、どうすれば良いのでしょうか。
ネットではPSコスメティックスのようなネットワークビジネスに、言われるがままに会員になった結果悩んでいる、こんな声もあるようです。
下着をメインに扱う某ネットワークビジネス。
ママ友の紹介で一つ購入したところ、まあまあ気に入ったので、他のも試してみようかと思ったんです。
そしたら「次から割引価格で買えるから」と、言われるがまま会員のようなものに加入してしまいました。その後しばらく着用していましたが、デパートの下着売り場で購入したものの方が値段も大差がない上に使用感も良く感じるようになりました。ママ友は頻繁にLINEを送ってきて、「試着しに来て」「お茶会に来ない?」などと、勧誘してきます。時には子どものお迎えに合わせて、よく行くスーパーやコンビニで待ち伏せされるようになりました。偶然を装っていますが、絶対にこちらの行動パターンに合わせています。偶然持っていたというチラシやパンフレットを渡されて、おすすめ商品をLINEに送ってくるんです。これが、大変苦痛なんです。。。彼女を見つけると、心臓が止まりそうになります。
私にはこういうお買い物の仕方は合っていない。好きなときに好きなように品物を選ぶ方が、気楽なんですよね。ママ友とのやりとりがすごいストレスになってきたことに気づきました。退会するには本社に電話をする必要があるようですが、その後彼女から連絡がくるのではないかと思うと、怖くてたまりません。このまま購入などはせず、ただの幽霊会員でいた方がまだいいのかな。
退会したことが彼女に知られるのも、今後気まずくなりそうで不安です。上手に退会された方、いらしたら伝授してください。引用元 https://women.benesse.ne.jp/
断ることでトラブルになるのは避けたいですし、子供のことを考えるとなおさら、ママ友との関係はめんどくさい・・・色々と考えると、心配が膨らみはっきりと断ることって出来ないという人は多いと思います。
でも、はっきり断らなかった結果、自分が嫌な思いをするのであれば・・・
しっかりと断ることが大事ですね!
きっぱり「興味はない」と伝える。

断りたい場合、まず大切なのは「興味がない」とはっきり伝えること。
夫を盾にして断るか、お金がないので…というのが、王道の断り方のようですが、お金がないという理由はやめたほうがいいでしょう。
お金がないという理由こそ、相手からすると「やったほうがいい理由」になってしまいます。
それから、ママ友同士だとどうしても気を使ってしまい「それはいいね~」と聞いてしまいがちですが、そんな言葉を言ってしまった場合も余計に誘われてを受けてしまいます。
製品は気になるけれど、厄介な事は関わりたくない場合
PSコスメティックスで扱っている製品はとても良いものなので製品に興味をもたれる方も多いようです。
そのような場合は、
セミナーなど面倒なことは連絡しないでね!
このような返事でもOKなのだそうです。
これで、面倒なことには関わらずPSコスメティックスで扱っている製品のみを使うことができます。

ママ友を誘わなくても家でネットワークビジネスが出来るノウハウを公開中!(タップ)
PSコスメティックス、その誘い方 違法 行為かも!?
普通に世間話をしていたら、なんとなく将来への不安の話になり、
- 副収入が欲しくない?
- 夢を叶えるセミナーに一緒に参加しない?
- 自分がいつも世話になっている人を紹介するよなどと言って見知らぬ人を連れてきて、延々と話を聞かされる。
ネットでは、こんな声がありました。
ママ友に副業を紹介したいとLINEで連絡が来ました。私がどんなことするの?と聞くと始めたばかりでうまく説明出来ないから上の人を紹介するからその人から聞いてほしい。と言われました。その上の人とやらは、週に50万以上稼いでいると言ってました。
小学1年の子供がいてパートもしている私ができるの?と聞くと誰でも出来るし
1人じゃないから大丈夫だよと言われました。来週ランチに行く約束があったのですが、そこにその”上の人”とやらを連れて行ってもいいか?と聞かれました。怪しくないですか?そもそも自分のしている仕事を説明できない。ランチ自体も”上の人”をもともと連れてくるつもりで誘ってきたんじゃないかとも思って来ました。これっていわゆるネズミ講とかマルチ商法ってやつでしょうか?引用元https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13157057408
このママの場合、ママ友とママ友の知り合いの”上の人”が来たら、二人に詰め寄られる可能性がありますね。
本当に興味がないのでしたら、その状況になる前にはっきりと断りましょう。
最悪、PSコスメティックスへの参加を巧みに誘われ心が動いてしまったとしても、クーリングオフを利用して契約を破棄することができます。
ネットワークビジネスの再勧誘は禁止!
PSコスメティックスのようなネットワークビジネスを断った相手に対して、繰り返し誘うことは禁止となっています。
たとえば、こんな例があります。
- 今日は忙しいと断ったら翌週に出直してきた
- 勤務時間なのでといったら、終業時間に会社の出口で待たれた
- お金がないと言ったら特別に値引きしますと言ってきた
- 自分はその件は詳しくなくてわからないと答えたら、わかるまで説明しますと言われた
はっきりと明確にノーと言っても、繰り返し誘われたらその相手のしている事は違法行為です。
それを指摘してその行為をやめてもらいましょう。
まとめ

その後の人間関係のことを考え、相手がやっているPSコスメティックスを否定したり、製品を否定したりはしないこと。
自分はやらないと決めたならママ友には「興味がない」ときっぱり伝えましょう。
「興味がない」って伝えるのは、ちょっと勇気がいるかもしれませんが、相手もはっきり言ってもらった方がその後お互いに気まずくならず、今まで通りのママ友でいられますよ!
PSコスメティックスをママ友に伝えたいあなたへ
まずは、相手の話をよく聞き、その上で相手のニーズをよく確認し、相手の状態を理解した上で伝える事です。
一方的に自分のニーズを押し付けるだけではなく、相手から興味を持ってもらえる状況を作り、相手がそれを聞きたいと言ったら伝える事を心がけるといいですね。
そして、ルールをきちんと守る事で、素晴らしい製品とPSコスメティックスの仕組みが誤解されることなく必要な方へ伝わっていくことをお忘れなく!!
声をかける人がいなくなって、困っていませんか?
ネットワークビジネスで一番怖いこと・・世の悪いイメージ「ママ友の信用すら失ってしまう」という事。
ビジネスを切り出せない。勧誘する相手が、ママ友以外に簡単に見つからないならば・・
もう、稼ぐことをあきらめるしかありません。
でももし、その人脈が無限に増えていき、しかも相手の方から『話を聞かせてほしい』と言ってくる方法があるとしたら、あなたは興味ありますか?

【ママ友NG】SNSでダウンが自動に増えていく驚きの方法を今すぐGETする!(タップ)